ニュース

津軽塗 エギーちゃん Part9

おはようございます☆

本日のエギーちゃんはこちら、

こちらの塗りは非常にシンプルで、白仕掛けに淡いピンクで上げています!

また、弘前は桜が有名という事もあり、塗りの上から桜を散りばめています♪

エギーちゃんのお姫様といったとこでしょうか。可愛いです( *´艸`)

 

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

津軽塗 エギーちゃん Part8

いよいよエギーちゃんシリーズも終盤に差し掛かって参りました。

飽きずにブログを見てくれたみなさん、ありがとうございます☆

ちなみに第10弾までありますよ♪

こちらも塗りは変り塗りですが、上げの色が変わってます。

口の部分の丸い輪っかのようなものですが、こちらはグリーンにパールを混ぜてありますので、近くで見ると、かなりキラキラしていて綺麗です。

写真なので少し見えづらいですが、例えるなら、車のパールホワイトやパールブラックのようなイメージです!(^^)!

 

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

津軽塗 エギーちゃん Part7

こんにちは☆

本日は第7弾です!!!

同じような内容が続くとだんだん書くことがなくなってきますが、頑張ります☆笑

本日はオレンジエギーです♪

漆の色で朱という色を使用しています。

これも変わった仕掛けで、新聞紙でやっています。津軽塗はアイディアさえ浮かべば塗りは無限大です。また、そこが面白いところであり、他産地ではない工芸品だと言えます。

技法を知れば知るほど見るのも楽しくなってきますので、ご興味があれば参考にしてみてください♪

 

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

津軽塗 エギーちゃん Part5

エギーちゃんシリーズもPart5、やっとの思いで中盤でございます!(^^)!

でも、まだ中盤です!!笑

こちらは一つ前にご紹介したものの、黒バージョンとなります。

一見、悪役に見えなくもないですが、エギーちゃんは小さいお子さんの味方です!悪役は登場しません。笑

ご興味があればユーチューブ等でもご覧頂けるかと思いますよ☆

 

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

津軽塗 エギーちゃん Part4

おはようございます♪

本日も張り切ってエギーちゃんの紹介をしたいと思います♪笑

本日はこれ

こちらも変り塗りですが、梨地という金属粉を使用して、少し重厚感を表現してあります(‘◇’)ゞ

ベースの色は紺色で、私が2番目ぐらいに好きな色です。

紺色を使用している業者または個人の方はあまりなく、弊社でも2,3番目の人気カラーでございます。

みなさんもおひとついかがでしょうか?

 

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

津軽塗 エギーちゃん Part3

おはようございます☆

今日は暑くて目が覚めました(^^♪

エアコンをつけっぱなしで寝たら寒いし、つけないと暑いし、とても苦手な季節です( ;∀;)

本日のエギーちゃん

こちらも昨日と同様、変り塗りになります。

津軽塗の場合、たくさんの色を使うので、配色も計算して仕掛けをしなければいけません。

無難な色使いから奇抜な色使いまで全て計算し、研ぎ出します。

これには熟練の技術と勘が必要です☆

 

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

津軽塗 エギーちゃん Part1

みなさんこんにちは☆

異常気象が続く中、お仕事お疲れ様です♪

さて、本日からは東京大学教授と一緒にやらせてもらってます「エギーちゃん」の新作が仕上がりましたのでご紹介していきたいと思います(‘◇’)ゞ

小出しにしていきますがご容赦下さい。笑

これは普通の唐塗の赤上と呂上のものになります☆

アメリカ等海外で大人気のキャラクターだそうですよ♪

 

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

七々子塗の詳細ページ完成

皆さんこんにちは☆

午後はどんなひと時をお過ごしでしたでしょうか?( *´艸`)

さて、本日は小林漆器の新しいHPが完成しましたのでご紹介させて頂きます!

まだアップロードしたばかりで、検索には引っ掛かりづらいのでこちらでご紹介させてください☆

このページは最近全国的に人気のあります七々子塗に特化したページになります。

イメージも、漆器の重厚感のあるイメージとは反対に明るいHPにしましたので、ご興味がお有りでしたら是非ご覧くださいませ。

七々子塗の技法詳細ページへ

修理等お手入れ方法のページへ

↑のリンクからご覧頂けます↑

今後とも、小林漆器を宜しくお願いいたします。